RubyKaigi 2024 day1 レポート

こんにちは、Coincheck の日下です。

RubyKaigi 2024 に参加するため、沖縄に来ています!

ということで、簡単に RubyKaigi Day1 をレポートします。

 

那覇空港にもポスター

rubykaigi.org

 

Day1、天候にも恵まれ、現地はとにかく熱気に包まれています。

 

@tompng さんの 「Writing Weird Code」 の Keynote で幕を開けましたが、とにかく 圧巻のセッションでした。

Weird Code として、いわゆる 奇妙なコード についてのセッションで、前半は短い 奇妙なコードの説明と、そこからの学び。
後半は、 selftrick2024 として、圧巻の作品(6つ)を紹介し、丁寧に説明いただきました。

くらげのぬるぬる、bmp の末尾へのこだわり、ミンサー織りの美しさ、それぞれのコードでの素晴らしい工夫と Ruby へのメッセージ(参加している人に伝われ)。
selftrick2024 は、GitHub で公開いただいているので、(コードだけでは裏に隠されたいとなどまでは分からないものの)作品としても美しすぎるので、参加できなかった方も、ぜひみていただけるといいと思います。

 

github.com

 

紹介されたコードは入口にも

ruby の文法の勉強にもなり、プログラミングの読み方の勉強にもなり、数学の勉強にもなり、最新のRuby(wasm や ractor)の内容も含めたコードが動き、
それだけではなくて、とても アートな、永久保存版のセッションでした。とにかく圧巻でした(語彙力が足りない)

 

その後も、「The grand strategy of Ruby Parser」として、理論に裏打ちされた最高の設計(語彙力が足りない)に基づいた Universal Parsar の実現が、1年前の Rubykaigi 時点では想像できなかったほど、恐ろしいスピードで、確実に進んでいることに 敬服し、

「Long journey of Ruby standard library」では標準ライブラリについての分かりやすい説明と、今までとこれからの利用者に気を配った改善内容に感謝し(Gemfile.lock に将来的に checksum が入るのにも期待)、

「Namespace, What and Why」での、Ruby の更なるユースケースへの対応の未来と可能性に、ワクワクしました。

 

執筆時点でのセッションはここまで!続くセッションにも、期待をしています。

 

ブースも所狭しと並んでいて、ヘルスケア系のグッズを大量に仕入れさせていただきました!

 

なお、Coincheck では rubykaigi 2024 にゴールドスポンサー として協賛させていただいています。

 

Ruby Sponsors

 

今年は、ブースの出展はしていないのですが、Rubykaigi 2024用のステッカーやピンバッジを用意しています。


現地で参加されている方は、ぜひ、気軽に声をかけてください。

 

ピンバッジとステッカー

 

なお、コインチェックでは一緒に働くエンジニアを募集中です!詳しくは求人ページをご覧ください。

corporate.coincheck.com

 

Rubykaigiリキャップイベントも6月4日に開催予定ですので、チェックしてみてください!

coincheck.connpass.com

 

では、RubyKaigi 2024 引き続き楽しませてもらおうと思います!